投稿

2月, 2001の投稿を表示しています

スタートレック/ボイジャー

フジTVで深夜放送されているスタートレックを私はよく見ていました。 これはアメリカで7年間続いた人気TV番組です。 宇宙に存在する様々な未知の惑星間を探索しながら、そのコンタクトを通じて 斬新な哲学と考えさせられる新しい概念を、見ている側に提示してきます。 このSF番組の(私達)地球での設定では、「お金」というものが存在せず、 ある意味進歩した「共産主義」とでも言っていいのでしょうか、物欲、個人主義 といった存在がみあたらず、みな、目的は一つというそんな「統一感」があります。 現行とは全く違った異空間社会は、どんな教科書や哲学書よりも (フィクションであるこの物語の方が)私の中でリアルに迫ってきます。 ところで、私は最近からCS放送をつなげ、その続編「スタートレック/ボイジャー」も 同時に見れるようになりました。 見る前から楽しみにしていましたけど、イメージしていたものと 大分シナリオが変わってしまい、しょうしょうガッカリ。 その新番組では、他の惑星間とのコンタクトが少なく、館内の「ヒューマンドラマ」 になり、今までの規律正しく命をかけて任務を遂行するという緊張感ある体制は消え、 「バーラウンジ」で、気の合う仲間と1日中おしゃべり…。 その会話ややり取りの中でそれぞれ宇宙人の個性や生活風習は 表現されているのですけど、それでは宇宙艦に乗っている意味があるのでしょうか? 奇抜なアクションや血が流れる戦いなど飽き飽きしていますが、 以前の冷静・沈着でいて勇敢な宇宙艦(ピカード艦長!データ!)が今では懐かしい