100% Design Tokyo
2日前に、コンテンポラリー・インテリアデザインの国際見本市
「100% Design Tokyo」に行ってきました。
このイベントは、1995年にロンドンの小さなテントでスタートし、
今では世界でもっとも影響力をもつトレードショーに。
日本でも明治神宮外苑にて昨年からスタート、
今年は、関西でも10月に開催されました。
知人のプロダクトデザイナーである中林鉄太郎さんが
出店されていたことがきっかけで、このイベントを知りました。
昨年は、ちらっと覗く程度にしようと、一般も入場出来る日に
ひとりで行ったものの、入場には30分以上も並ぶ
長蛇の列の中で、少々の孤独に耐えました。
そして今回は、業界関係者のみ入場出来る日に、
知人の磁器絵付け作家、牟田弘子さんとご一緒に、半日掛けて濃厚デート
手招きして「ねえ、これ見て見て可愛い~っ」と言えるのは、
やはりひとりでは出来ないことですね。
名刺を沢山持参し、興味のあったデザイナーと名刺交換
何枚さばいたでしょうか
初めてお会いするのに具体的な制作のノウハウで 会話が盛り上がるのは、
やはり同じ作り手だからでしょう。
革新的なプロダクト、コンテンポラリーデザインが多く並び、
私もとても触発されました。11月5日まで開催されています。
・100% Design Tokyo http://www.100percentdesign.jp/index.htm
・中林鉄太郎 公式サイト http://www.tn-design.com/
「100% Design Tokyo」に行ってきました。
このイベントは、1995年にロンドンの小さなテントでスタートし、
今では世界でもっとも影響力をもつトレードショーに。
日本でも明治神宮外苑にて昨年からスタート、
今年は、関西でも10月に開催されました。
知人のプロダクトデザイナーである中林鉄太郎さんが
出店されていたことがきっかけで、このイベントを知りました。
昨年は、ちらっと覗く程度にしようと、一般も入場出来る日に
ひとりで行ったものの、入場には30分以上も並ぶ
長蛇の列の中で、少々の孤独に耐えました。
そして今回は、業界関係者のみ入場出来る日に、
知人の磁器絵付け作家、牟田弘子さんとご一緒に、半日掛けて濃厚デート
手招きして「ねえ、これ見て見て可愛い~っ」と言えるのは、
やはりひとりでは出来ないことですね。
名刺を沢山持参し、興味のあったデザイナーと名刺交換
何枚さばいたでしょうか
初めてお会いするのに具体的な制作のノウハウで 会話が盛り上がるのは、
やはり同じ作り手だからでしょう。
革新的なプロダクト、コンテンポラリーデザインが多く並び、
私もとても触発されました。11月5日まで開催されています。
・100% Design Tokyo http://www.100percentdesign.jp/index.htm
・中林鉄太郎 公式サイト http://www.tn-design.com/
コメント
コメントを投稿