最近の娘
娘(3歳8ヶ月)は、日々気になることが多く忙しそうです。
最近は、多くの「お友達」がケガをするようで、
あちらこちらに、絆創膏(金色のマスキングテープ)を貼っています。
その後のケガの治り具合も気にしていて、
「もう治ったかな? まだだね…」と
絆創膏を、よく付け直しています。

まだお世話が続きます。
「お友達」は、よく風邪もひいてしまうということで
体温をはかってあげるのですが、
デジタルの体温計のため 全く反応がありません…
「まだ、数字がでてこないね」と 話かけながら
いつまでもはかっている様子に、
私は、機転を利かせた言葉が思い浮かびません
最近は、多くの「お友達」がケガをするようで、
あちらこちらに、絆創膏(金色のマスキングテープ)を貼っています。
その後のケガの治り具合も気にしていて、
「もう治ったかな? まだだね…」と
絆創膏を、よく付け直しています。


まだお世話が続きます。
「お友達」は、よく風邪もひいてしまうということで
体温をはかってあげるのですが、
デジタルの体温計のため 全く反応がありません…
「まだ、数字がでてこないね」と 話かけながら
いつまでもはかっている様子に、
私は、機転を利かせた言葉が思い浮かびません
コメント
コメントを投稿